永田です。
ついにいちばんやな季節、梅雨に入りましたね。
いつもジメジメして気持ち悪いし、洗濯乾かないし、髪は広がるは、巻いてはとれるは
いいことないですね
で梅雨生まれの僕は昨日で37歳なりました。
スタッフからステキなプレゼントいただいて
本当嬉しかったです。
ありがとうございます!!


オシャレなブランケットとディフューザー
家の中、いい匂いすぎてやばかったです笑笑
さて、よくお客様から梅雨時期は巻いてもとれるから、とれにくくする方法ありますか?
と質問が多いです。
やはり一番いいのはパーマ

パーマの性質的に濡れてるときはカールが強めに出て、乾くと伸びる。
この性質を利用すれば
巻いて、湿気が多くて巻いたカールがとれてきても
もとにあるパーマが出てくるので湿気があっても常に動いた髪の状態でいれます
パーマ、抵抗ある方多いと思いますが、
薬剤も進化しててかなりいい感じにいけます

(これまでで最強のパーマ剤)
特にボブやショートなど短めの人ほど。

ぜひご相談下さい